· 

入院奮闘記2~膝前十字靭帯再建術 ACL

1月8日 入院3日目

 

いよいよこの日が来てしまった。。。

 

朝食もなし。。

 

そして妙に早い時間からナースがやってきたりしてソワソワムード全開やし(^^;)

 

8時過ぎ、そろそろ手術用の服に着替えといてくださいねーと促されたので、不織布みたいな生地の浴衣みたいなやつに着替える。下着はもちろん着けずにT字帯なる、いわゆるふんどしをつける。

 

人生で初めてやしww

 

時間がきたので歩いて手術室に移動。

 

ドラマとかでは見たことあっても、まあぁぁぁぁ、実際生でこんな空間を見ることはないよね。

 

とっても異空間

 

ディズニーより夢の世界

 

夢であってほしい世界σ(^_^;

 

 

ほっそいベッドに横たわり、名前言わされたり、何か説明してくれたり、頭に入ってこん。。。

 

手の甲に麻酔用の注射をされて、酸素マスクをつけられ、薬を流しますねーと言われ

 

酸素マスクからガスが出ますので、口で呼吸してくださいと言われ

 

視界が揺れるような感じがしてきた。

 

よし、どこまで耐えれるかやってみ・・・・・・・・・・・・

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

『コガネさぁーん!』『コガネさぁーん!わかりますかぁー!?』

 

急に大声で呼ばれるからびっくりして起きると・・・

 

 

え?あれ?・・・起きた・・・?

 

『無事おわりましたよー!』

 

あらっ!?

 

知らん間にオチてたww

 

麻酔すげぇー!!!

 

 

と感心したのも一瞬で、急激に寒気がおそってきた。

 

そら紙の服だもの。

 

というだけでなく、全身麻酔って血圧やら心拍数が低下するからなんだって

 

 

このままベッドで病室に生還。

 

 

あとはしんどすぎて永眠気味になっていましたww

1月9日 入院4日目

 

まったく寝返りが打てずに腰と背中が悲鳴をあげるも無情にもナースには届かず、せめてものと大きめの枕を1つ貸してくれました。

背中の半分に敷くだけでも気が紛れる。。。(^^;)アリガトー

 

朝も早よからDr.がやってきて、装具(膝の角度を決めて固定するためのサポーターの超絶ハードなやつ)をつけて車椅子に乗る練習をさせられる。。。

昨日手術終わったばっかりやのに!?

 

慣れない動きと力が入らないとで悪戦苦闘

 

ちょっと膝が曲がると激痛!!

 

やっとの思いで乗ったらば、はいほな降りてみてと。。。

 

 

鬼かっ!

 

そしてよく見たら、ちんクダやら血抜き用ドレーンやらいっぱいチューブが身体から出てる。。。

 

意識してチソチソに力を入れてみると何か違和感ある。。。(>_<)

 

 

身体も気分もどん底なのでこの日も寝たきりで終了。

 

つづく

ずっとこんな感じでしたww