1月15日 入院10日目 術後8日目
屈伸マシーンは10°~70°
リハビリは前日と同じメニューと体幹トレーニング。
プランクとサイドプランク。
もちろん、手術した方の足はつけませんよww
サイドのほうは片方だけなんだけど、普通のプランクで三点立ちって結構キツい(>_<)
最初だからと30秒3セットずつだったけど、1人ハーハー言うてるわww
あとは右足に体重の1/3掛けて歩行も慣れたし何より、手のひらと脇の痛みが軽減された(・∀・)
気分よくその足で図書室にいってみた。
小説が多いみたい。。。
思わず目に留まり、内容も見ないままこんな本を借りてみました。
絶対借りるでしょww
あとは手塚治虫先生の『ブッダ』。
夕方の屈伸マシーンをしながら読みふけりましたとさ。
1月16日 入院11日目 術後9日目
屈伸マシーンは10°~75°
リハビリ室で鬼の(全然大したことない)プログラムに耐えていると、執刀医が様子を見にきて理学療法士の先生が、かなり良好です!と言ってくれ、足を診ると、『予定では3週間やけど、これだったら来週末にでも退院できますね。』
と言ってくれましたヽ(^o^)丿ヤッター
1月17日 入院12日目 術後10日目
屈伸マシーンは10°~80°
この日、自分と同じACL(膝前十字靭帯再建術)を受けた大学生が来ていた。
術後最初のリハビリのようだ。
1週間前の自分をみているようで懐かしいww
太ももの筋肉に力を入れるトレーニングに苦戦していた。
オレのほうがコツをつかむんウマいな・・・
などと心の中でほくそ笑んでいたけど、あとで片足スクワットを難なくやってのけるのを真横で見せられるっていう・・・( -_-)
ラグビー部らしいですww
情けないので、また夕方に自主トレ。
ナースステーションの前に平行棒があるので毎日悲痛に顔を歪ませながらスクワットしていますww
つづく
コメントをお書きください